★ 08/17のツイートまとめ
Tsukushi__23
RT @gorou_chang: 今日のU-21日本代表練習での三コマ。①練習後、トレーニングで使うポールを束ねたものを重そうに運ぶ三好康児主将(札幌)②「あっ、持ちますよ!」と慌てて寄ってくる岩崎悠人(京都)に、「馬鹿!いまカメラが俺を撮っているんだよ!」と拒否(笑)…
08-17 23:31これは諭吉様を何人連れて行けば良いのだろう
08-17 23:19@MSTadventArt 気になるものが多かったので残念です😿これは絶対勝ち点3で返してもらわなきゃ。また次の機会に…
08-17 23:09@goace12 噛んだら中から外道さんがにゅっと。
08-17 23:05RT @tagamekamo: 平均寿命が過去最高齡を更新したそうだけど、ほんと、それってめでたいのかな。私は悪い介護職員だからさ、心を込めて介護しつつも、意思の疎通もできず、目も開かず、栄養は胃に送り、排泄はオムツで寝たままの超高齢者が増えても、平均寿命がのびたか…
08-17 22:42RT @hiroyuki_ni: テレビCMやチラシ刷って、全国回るお金があるなら、普通に給料払って雇えばいいんじゃないの?主力の学生、確保に悩み 東京五輪のボランティア https://t.co/GMgm7Xwdjc各地の大学で説明会を開くほか、チラシを30万部配布す…
08-17 22:39@goace12 どんなパンなのか想像すらできませぬ
08-17 22:38この型紙は表布のまちの部分を別な布にするやつだった。別に切り分けなくても良かったのだ。バカメ。
08-17 22:08(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙
08-17 21:56開場から試合終了までと同じ時間で行けないぃぃぃ(´Дヽ)シクシクシクうさまろ… https://t.co/UsEV7P6D39
08-17 21:40
ちっさいトトロ欲しい
08-17 21:37やっぱり芯地よりキルト芯でふわっとした感じが好きだな〜
08-17 21:26@mitowamo ▽・w・▽ わん!
08-17 21:22ぶぶぶぶっ器用~...♪*゚ https://t.co/lkQqzFARBu
08-17 21:14紙紐が細いっ!
08-17 21:12側は作ったけど上手く嵌まらないぃぃぃぃヽ(`Д´#)ノ不器用なヤツめー!
08-17 20:59プルマンはカレーパン。クロックムッシュがかまやつ、クイニーアマンが木村さん、過去にはオカダ・カズチカも。茂吉が気になる…
08-17 20:55@Sir_consa @m_an_inlet 下駄を履いて腰に手ぬぐいじゃないんですね…どこが「かまやつ」なんだ〜。
08-17 20:03もはや他人事じゃない…「夫婦で梅毒」あなたならどうする https://t.co/gNDfvEwr5e #現代ビジネス56歳…
08-17 19:50最近の仕上げは、リンスじゃなくトリートメントやコンディショナーだしー。
08-17 19:41黄金の犬…見た…かもしれない
08-17 19:13日本だって多頭飼い飼育崩壊や飼育放棄・虐待は懲役刑にして欲しいくらいだわ。
08-17 19:12これだけ自由って事は、飼い方や躾に対してはとっても厳しいんだろうな。
08-17 19:10@m_an_inlet 日曜日に確認しなきゃ(買うかどうかは別)
08-17 19:09北海道犬と言われても、どこがどう北海道なのか、秋田犬とかとどう違うのか分からない(´ㅂ`;)
08-17 19:08ひゃくえん?!でも交通費が…(´・ω・`)
08-17 19:02丘珠ホルモンも気になるなー
08-17 18:52@m_an_inlet 木村さんはあんパンかな
08-17 18:48周囲西武?
08-17 18:42『プルマン・亘理・隊長・ヨペスアメリカ・佐々木希・かまやつ・木村さん(以上、すべて調理パン)』どんなパンなのか想像すらできない…
08-17 18:41損害賠償云々より、まずは命が大事だし。
08-17 18:23私も精神的には肉体の半分以下にしか成長してないわー。肉体は実年齢を遙かに超えて劣化してるし。
08-17 18:20豊洲市場に「杭打ち偽装」疑惑が浮上…施工業者が決意の告発! https://t.co/Zd8dOiMoiX #現代ビジネス(((( ;゚Д゚)))
08-17 18:17RT @komtarr: ネット工作始まったな https://t.co/hC8W6RzCxs
08-17 17:14お金や足を手に入れて、どんどん行動範囲が広くなってどこで何をやらかすか増々わからなくなるんじゃ。
08-17 17:11RT @mukashi_kimono: 本日は赤×黒小物のご紹介(*^^*)少し緑みのある黒に赤のギザギザ柄がハンサムな羅の名古屋は未使用品♪レトロな染め革のバッグやお草履も状態が良くオススメです!未使用品羅名古屋349cm¥5,500レトロバッグ¥2,000お草履…
08-17 16:28@Sir_consa 😋ノ
08-17 16:27@narumi12 😄ノ
08-17 16:26アマゾンにでも住んでるのかな
08-17 16:23RT @daigonishi22: これ、普通の雷魚です? https://t.co/xTRUflxwk5
08-17 16:22500円の海鮮丼凄い
08-17 16:18鹿部の道の駅、クラシックの樽生〜🍺
08-17 16:16しげぱんって、パンのネーミングが独特なの?
08-17 16:15名古屋や
08-17 16:06RT @kenichi_fd2: 友達との静岡ツーリング動画を見返してたら、とんでもないオッサン映ってた…(´Д`) https://t.co/SKc9chwdCT
08-17 15:59RT @gogofujoy: 昨日下二人が代わる代わる夜泣きしたりベッドから落ちたり、長女は朝イチで100均行きたいっていうし次女はドレス着て出掛けたいっていうし、旦那は休みだけどパソコン部屋から出てこないので、疲れた私はクリーニング屋に行く名目でドトールに入りスイーツ摂取した…
08-17 15:18RT @rickypoem: テレビで酒を注ぐ時に徳利のとんがってる方から注ぐと「縁を切るという意味に繋がって失礼」とか言ってたが、またまたバカな新マナーが出てきたもんだなと思った。俺が注ぎ口上に向けて注ぐ奴を見たら、道具の使い方を見た目で理解できないバカとしか思えないぞw…
08-17 12:46その辺は難しい所。水:移籍ウインドが今日までと言う事でサポーターさんも気になって。移籍する選手には個人的に頑張っていただきたい、と。の:勿論。終了。
08-17 12:18結局最後は彼が「自分がプレーできるチームに行く」を選択した。新しい選手どうのこうのは来季の話で、クラブが来年どれくらいのサイズに大きくなるかを踏まえて、どんな選手で次のステージを目指すか。または逆にクラブのサイズが小さくなっちゃったらまた別の事を考えなきゃいけない。
08-17 12:15この先コンサが次のステージに行く時には、また別のトライをしなきゃいけない。トライしている中でゲームに出て行くチャンスが中々無い選手・尚且つその選手を欲しいというクラブがあった時は、全部選手に伝えてる。ジュリは色んなチームから話があり、ずっと「ここでチャレンジする」とは言ってた。
08-17 12:12水:次節も赤黒満員大作戦。の:またみんなでなんとか頑張りましょう。メ:ジュリの期限付き移籍。その前には横山選手。正式発表はないけどヘイス。悲しい。次々に移籍するのは新しい選手が?の:3人は昇格・残留の中心選手だった。クラブとしては感謝しかない。
08-17 12:10その先に、結果勿論今週末勝てたらいいけど、多少上手く行かなくても続けていくのが、近い将来のコンサのためになる。上を目自体気持ちを持ちながら、「去年ギリギリなんとか残留できるかな」と思っていたチームが今年はなるべく早く残留を決めるのを最初のステップにして、次のゲームやって欲しい。
08-17 12:075敗しかしていない、負けない確率はJ1の中では広島に次いで2番目とか。水:広島が3敗で次がコンサ・セレッソ・川崎の5敗。の:川崎は1試合多いので、負けない確率としてはうちが2番。そこも「守って負けない」じゃなく、攻めに言って負けないのは凄く評価できる。これを続け、
08-17 12:04結果取ってくれればいいけど、逆に言うと、うちは去年15敗してる。ここまで半分以上終わって5敗しかしてない。負けないチームになってきてる。去年15敗したチームが今年もっと勝てるようになる魔法はは中々ないので、ちょっとずつちょっとずつ成長していく事を今は上手くやってくれている。
08-17 12:02ホントにそこで取ってくれるかどうか。守備はしっかりしてるけど、3点取るくらいのつもりでやって欲しいと個人的には思う。「多少やられても仕方ないから3点取ろうよ」と。水:この所勝ち点3が無いので3取りに行く。の:いやそれはいつもそう。いつもそうだけど簡単にいくもんじゃない。
08-17 11:57水:そこに一つの階段。この引き分けで6位になり、明後日はドームでFC東京戦。現在連敗中ではあるけど、このし合いのポイントは。の:固い。本当に守備がしっかりしてるチーム。能力の高い選手がいっぱい居る。うちがある程度ボールを握れるとは思う。チャンスの数も結構あると思うので、
08-17 11:54分かりにくいかもしれないけど、最後に取れるのは全てのアプローチが勝つために上手く作用している事だと思う。でも最後の最後じゃなく何とかして欲しいなって思う。それこそ勝って欲しいと思うと思うけど、その段階に行くにはもうちょっと…もっともっと努力しなきゃ行けない。
08-17 11:48相手を走らせてチャンスを作って…を90分やってるので最後に取れる回数が今年は多いんだと思う。水:しかもこの間は頭から出ていた。の:そう。勿論都倉の体力も評価できるし、今のコンサの戦い方として90分トータルで考えて、一番最後の方で相手を上回る戦いができてる。
08-17 11:45「ホント追いつけて良かった」水:良かったですよね。しかし都倉選手はなぜあの時間帯に決められるんですか?の:どうなんですかね。それだけチャンスの数を多く作ってるのと、やっぱり前半の5分と最後の5分では、相手の体力の度合いが全然違う。相手の体力を奪うためにパス回して
08-17 11:436割位ボール持って、シュート・シュートチャンスは30回位。「で、なんで取れないの」って所は、まぁ…勿論個人の能力を上げればもっと一つ二つ取れるんでしょうけど。ただ、そんなゲームを出来たのは一つ評価できる。有る意味感慨深い。結果最後に追いつけたのは、ゲーム内容から言うと
08-17 11:40水:相手の作戦を崩したというかそうさせた。最後は5バックに。の:ビックリするくらい守備的だった。先にPKで1点取ったせいもあるかもだけど。パスの数が720位。Jの中でも上の方。去年なら300ちょい位だったのがガンバ相手にこんなにボールが持てたのは、勝ち負けとは別に凄い進歩。
08-17 11:36の:ガンバは苦労してるけど、言ってもビッグクラブガンバですから。そのガンバが相当コンサの良さを消すために守備的に戦ってきた。勿論勝ち負けは大事だけど、コンサを長く見てる僕としては「あのガンバがコンサ相手にこんなふうに戦ってくるんだ」って見れただけでも良かったな、と。
08-17 11:33黒岳で雪降ったー
08-17 11:30ソンユンが勝ち点1を持ってきてくれたような所もある。水:ただ、ホームで中々勝てず、5月5日のガンバ戦以来4戦未勝利。の:勝ちたいのは当たり前だけど、今成長するためには、相手の出方が変わってきてるので、それをどう乗り越えるか。【ガンバ戦】水:こちらも1−1の引き分け。
08-17 11:28セットプレーでやられた直後で、セットプレーでやられちゃいけないと言いながらもやっぱり取られる可能性があるプレー。早く追いつけたのは良かったし、あのプレーが見られただけでも良かった。水:その後、攻められる機会が多かったけど、ソンユンのビッグセーブ連発。の:そう。
08-17 11:24出さなきゃいけなかった。例えばサイドの選手がドリブルで抜いて仕掛けるとか三好辺りがそこで特別な事ができるかどうか。と言う所で特別な事ができなかったのが勝ちきれない理由の一つ。水:そんな中、チャナがすぐに追いつく良いシュート。の:凄いシュートだった。ビックリした。
08-17 11:22もっと強いチームになるために、今、試されているかな。水:ミシャも「ツネに勝利を目指し戦ってる。ただそれがうまくいかず敗れることもあり勝ったり引き分けもある。経験を積んで何をすれば勝利できるか学んでいる最中」と。の:そう。セレッソ戦に関しては誰かがどこかでちょっとした違いを
08-17 11:21だけど、さっきの話じゃないけど、去年一昨年に比べたら相手チームが、今までは普通にやって自分たちがやりたい事をやっていれば勝てると思ってやってきたのが、対策をしないと難しいと思われるチームになりつつあるのは、これは進歩と思ってる。これをどう越えていくかが次の段階。
08-17 11:19このし合いに関してはセレッソがいつもと違うフォーメーション、コンサドーレ対策…相手監督は「コンサドーレのためだけではないと言ってるけど…コンサの良さを出させないための対策を、うちからしたら「対策をされた」形のゲーム。そうするとミラーゲーム。やりたい事ができなかった部分はある。
08-17 11:17今はすごく順調に伸びてる。だけど「勝ちたいな〜」と思ってる。【セレッソ戦】の:やっぱりセレッソという相手を考えた時「強いな」と。去年は3位4位でACLに出るようなクラブなので強いことは分かってた。で、最近は相手チームが「コンサドーレが良くなってるな」と思うようになってきた。
08-17 11:15遅れましてノノラジオ。水:中々勝ちきれない…の:確かに。勿論勝ちたい、勝つためにやってるけど…ただ悪くはない。どこと比較するか。例えば前半戦3位4位行ってたのを考えると「もっと上」と思いたい気持ちも分かるけど、去年一昨年からどう成長しているか考えると、
08-17 11:12RT @marcyBC: これは長瀞のキャンプ場側からすればたまったんじゃない。経緯からすると、夜にキャンプ場侵入→警備員に退出される→朝に再侵入→流されるキャンプ場のお客でも無いのに報道は勝手にキャンプ場って言ってる。川をなめてるやつも報道も終わってんな。 http…
08-17 07:50RT @nimono_kuzureta: グッドモーニング、今回2歳児の子を発見した超人ボランティアおじさんの人生を紹介するのもいいけど「2歳児を1人で戻らせた祖父の危機感のなさ」「2歳児は予測不能な行動をする」など、今後他の家庭でも起こりうる事態についても取り上げてくれないか…
08-17 07:38RT @codeblueflower: オーストラリアでも「学校の先生」と言うだけで水泳の授業をすることはできません。なのでプールは認定指導者のいる公営プールに出かけ、子供たちのレベルごとに指導が行われます。 https://t.co/7Sj1zDmfZa
08-17 07:33きょうのつくしさん:とどかないねこさんがでました。なにかにとどかないかもしれません https://t.co/V3gngXAp3Phttps://t.co/UBe8cWCSdO
08-17 07:18