★ ウォシュレットの怪
この間の激しい雷で瞬断があった後、パソコンの電源が落ちたのはもちろん(その前に雷が近づいたら電源落としてコンセント抜いとけよ〜)、給湯ボイラーも電源が落ちていた。
後者は気づかずにいたら、夜に一番にシャワー浴びる人が大変だったかも(笑)
で、落ちついてしばらくしてからトイレに入ったら、便座がほんのり暖かいんですよ。
「あれっ?」と思って振り返ったら、本体の「電源ON」のランプが点いてた。
慌ててコントローラーの温度設定を見たけど、便座も温水も温度はゼロ状態。
「?」
朝からトイレに入っているけど、今まで暖かくなかったはず。
雷のせい?
昨日、またウォシュレットの電源が...
これは旦那の切り忘れだろうなぁ。
で今朝、昨日の電源切り忘れの事とこの間の雷の後の事を旦那に言ったら、「なんかさ、ウォシュレット使ったら暖かいお湯が出てくるんだよな」って旦那も不思議がっていた。
水温ゼロ...つまり水が出るはずなのにお湯が出る謎。
ちょっと恐いので、コンセント抜いちゃいました。
14年目...もうすぐ15年目のウォシュレット。
そろそろ限界が来るんだろうか。
それとも一度コンセントを抜いたらリセットできる?
■コメント
■コメントの投稿