★ 近況
ご無沙汰でございます。
ここは「放置」がデフォになってしまいました(´ω`;)
ツイッターではブツブツつぶやいておりますが。
まぁ、練習を見に行く回数も減ったし、そっちはせっせとレポをアップしている方々がいらっしゃいますし、試合の後は私よりも詳しい方々かせっせと書いてくださいますし。
一応外に出る時はWiMAXやiPad miniなど情報発信機器は持ち歩くのですが、発信より受信、発信はまぁあまり広めない方がいいような事(紅白戦のメンバーとかリタイヤ情報とか)もあるので親しい方にだけ...な事も多いし。
すっかり意味無しブログですねぇ。
俺様は低空飛行を続けながらも落ちついた様子で、この1ヶ月は一度も病院に駆け込むことがありませんでした。
導入したエアコンでの温湿度管理の賜でしょうか。
冷房で使うよりも、ほぽ除湿運転ですね。
とにかく湿度を下げる。
そうするとなぜか温度も下がっちゃって寒くなるので(それでもデジタル温湿度計では27度とか)ON・OFFで調節したり。
茶の間から二階に上がると、丁度一階の天井部分にさしかかった所で温湿度が変わります。
二階は亜熱帯(´Д` )
今月の電気代恐いですけど。
ただ、あと1ヶ月も使う事はないだろうし、俺様の主治医曰く「病院代より安いですよ」と。
...確かに。
1回病院に駆け込むと1ヶ月の電気代どころの騒ぎじゃありませんで、前の2ヶ月はひっくり返して吊されても小銭も落ちないくらいに大変でした。
体に発疹が出ましてね。
どんどん広がるので病院に行ってみたんですけど、「ジベルバラ色粃糠疹」って言われました。
原因はハッキリせず、治療法も「ほぼ放置」という困りもの。
「こんなんじゃ夏なのにビキニが着れねーよヽ(`Д´)ノ」って、「最初から着ねーよ!」な。
これ、若い子がなっちゃったら大変だなぁ...などと思いながら、既に半月くらい経つでしょうか。
髪を切りに行くこともできません。
秋の声を聞く頃には全快するかなー(´・ω・`)
歯医者にも通ってましてね。
某サポートシップスポンサー様に。
中々(・∀・)イイ!!です。
(・∀・)イイ!!ついでに、前歯の差し歯を総取り替えする事になりました。
(はっ...もしかして先生の軽妙トークにやられたか?!)
古い物は30年、途中で訳あって交換したものも20年くらい経つのかな。
前は保険外でしたが、今回は保険でつ。
外してみたら、接着剤の部分やら残っている神経のない歯の根元も傷みが来ていて、自覚症状は何も無かったけどちょっと危ないところでした。
これがダメになると、次は入れ歯しかないですから...(´・ω・`)
歯は大事ですよ。
永久歯は二度と元には戻りません。
そんなこんなで、もうすぐ1年の3/2...違った2/3が終わろうとしています。
早いよ、早すぎるよ〜!
■コメント
■コメントの投稿