★ そりゃー腹が立つけどさ
「やる気あるのかー!」って、やる気がなかったらあんな辛い練習しないよ。
プロでなんかいられないよ。
誰だって仕事や勉強でうまく行かない事あるじゃん。
それが大勢の目の前に触れるかどうかで。
でもプロなんだよね。
お客さんはお金払って万障繰り合わせて見に来てるんだよね。
あれこれ考えて気持ちがあっちに行ったりこっちに来たり。
でも今日の試合は、正直腹が立ったな。
「あんたたちはそんなモンかい」って。
今日はことごとく上手くかみ合わないというかなんというか。
ええ、外から見ているだけなので選手たちがお互いにどう思っていたかは分からないけど。
金曜日のラジオでノノ氏は『この試合は今まで以上に引き分け以下は考えられない。そのつもりでやらせたい。やれると思いますよ。だいぶサッカーの内容も目指すものに近づいてきてるし。自信持ってやれば恐がる事は何も無い。 』って言ってた。
でも今日の結果は...
自信が無かったのかな。
恐かったのかな。
...そんなバカな。
ピッチコンディションは良いとは言えないけど、水戸の選手はサッカーしていたよ。
あれか...いつも恵まれすぎたピッチで練習しているから、コンディションがよろしくないとサッカーにならないのかな(毒)
随分滑ったり転んだり(思わず「足腰弱っ」て思っちゃった)。
そういう状況も試合の中でしっかり修正していくのがプロだよね。
今回はやらなかったけど、前回厚別を使って練習しているし試合もしてる。
分かってるよね、厚別。
風もそう。
あの屈辱の熊本戦を忘れてはいるまいな。
前節だって、練習の日はほぼ無風だったけど試合の日は風があり、今日だってそれと同じ状況。
なのになぜ同じミスをするのだ。
昔ヤンツーさんが言っていた「30分経ったら忘れる」...ですか?未だにそうなんですか?
今日のご当地アイドルのファンの方々...もしかすると普段はサッカーを見ない人も居たんじゃ。
そんな人にも「また来たい」って思って欲しかったけど、正直サポやっていても辛い試合だった。
また来てくれるかなぁ...
急遽告知があった『パーソナルスポンサー新規申し込みキャンペーン』も、選手が練習に出てくる時にはそこそこ居ましたよね。
決して小銭ではない金額。
「コンササポって凄いなー」と思った。
事務方やサポーターが頑張ってチケットは目標以上の数字になったのに、選手たちは目標を達成できなかった。
これはどこで返すか。
まずはアウェイ2戦に勝利して、ニュースでたくさん取り上げてもらうしかないでしょう。
そして次のホームの試合では、私たちを満足させてくださいよ。
お願いします!
(パーソナルスポンサー新規申し込みキャンペーンはボーナスが出てからでも間に合いそうですね...)
...今晩は
■コメント
■コメントの投稿