★ 我が子は可愛い
って感情なのかな、やっぱり。
昨日のW杯最終予選、オーストラリア戦。
応援しているのは日本代表のはずなのに、気になるのは...追いかけているのはオーストラリアの背番号13番・ジェイド=ノース。
「右サイドからは失点しないでね」と密かに思い。
守備に回れば「そこでミスしないで(-人-;)」
攻撃に回れば「おぉ、いいクロス!」
あれっ・・・?
日本の得点シーンも、「その中にノースさん居なかったよね^(・・ )( ・・)^」と、リプレイでは目を皿にして確認して(^。^;)ほっ
今まで感じた事の無い、妙な気持ちの代表戦でしたとさ。
で、ノースさんは本来SBの人なのかな。
オーストラリア代表とコンサドーレの戦術の違いなのかな。
気の知れた仲間と母国語でコミュニケーションばんばん取れるからいい感じだったのかな。
昨日のいい感じが言葉だとしたら、コンサのDFは頑張れ。もっと頑張れ。
・・・英語習得。
■コメント
■Re: 我が子は可愛い [コウ]
U型テレビでキャンプのとき放送してくれたエロカメラを見る限り、日高さんがペラペラになる日は遠い・・・
■コウさん [つくし]
語学習得って、すごく得手不得手があると思うんですよねー。
ジーコは長年日本に居たけどあまり日本語は・・・だった気がするし、カウエやホスンはあっという間に覚えたし。
(そんな私は全然ダメな方)
日高さんも無理っぽいなら、かくなる上はノースさんに日本語を・・・
ジーコは長年日本に居たけどあまり日本語は・・・だった気がするし、カウエやホスンはあっという間に覚えたし。
(そんな私は全然ダメな方)
日高さんも無理っぽいなら、かくなる上はノースさんに日本語を・・・
■コメントの投稿