★ 函館行きを振り返る
今更ですが。
特急に乗るのは新札幌から。

千歳空港だヽ(´▽`)ノ (子供か!)

昭和新山

大沼じゃなくて小沼の方

函館山。到着はもうすぐ!

見慣れているのは手前で見切れている『RED BEAR』だけど、函館には『金太郎』が(ボケてる...)

函館駅に到着したら、駅前のバスターミナル4番に千代台行きの臨時バス。
「こりゃ凄い!」

千代台競技場は良い天気で暑い暑い。
ソフトドリンクはハーフタイムには売り切れていて、購入不可になっていた競技場内の自販機が解放されていた。
ちょっと読みが甘かったのですね。

帰り、選手のクールダウンを少し見て臨時バス乗り場に行ったら、既にギュウギュウなバスが停まっていて「これが最終便です」と。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工なんだそりゃ。
行きは「GJ!」だったのにー。
路線バスを公園内に入れて「臨時バス」としていたようだけど、ちょうどそのバスの後はしばらく路線バスの時間が開いてしまうようで...(バス停に行ってみて分かった事)
市電も、来ない時は結構来なかったりするし、ゆっくり座っていきたいからバスを選択したら、そんな時に限って次から次に電車が来る来る(苦笑)

『箱館ハイカラ号』ですって後に女性の車掌さんが乗ってた。
しばらく待って無事バスが来て、函館駅へ。
いやー、私の中でスーパー北斗15号は16時43分だったけれど、大幅なダイヤ改正の時に変わっていて16時28分だって。
気づいたのは駅で改札案内を見た時。
ノンキにウロウロしていたら乗り遅れる所だった(笑)

駒ヶ岳

勝ち試合で心は軽いけど体はめちゃくちゃ重い。
帰り、家に着くまでが長かったわー。
東室蘭辺りで降りたかった...
函館から来て東室蘭手前にあるコレ...

大きな地図で見る
■コメント
■コメントの投稿