★ 8-0と3-1と
午前11時から山口市維新百年記念公園ラグビー・サッカー場にてレノファ山口対エネルギー水島を現地観戦。
8-0。
素敵な試合でした。
あっと驚く伏兵(失礼ね)の先制点をきっかけに、前半で気持ちの良い4得点。
後半も2得点の後、60分に#19佐久間に替えて#23中山元気。
78分にCK。#15碇野が蹴ったボールは見事に元気の頭を捉え、久々に生で見る元気ゴール。
来て良かっ(゚うェ´゚)ウッ
(他にも2本くらい、「あれー、それはー!」というシュートはありましたが...)
外から見ていると、「いいチームだな」って。
そして18時からはFC岐阜対コンサドーレ札幌。
昨日、練習試合&バスに乗ったメンバーを知って「!」だったけど。
こちらは自宅ではないのでスカパー!も無く、ネットでツイッターのTLを追うというもどかしい状況。
が、始まったと同時に「宮澤キター」とな。
(;゚д゚)ェ...ナニ...
その後バタバタと得点。
しかも、なにか面白いゴールだったとかなんとか。
前半終わったところで、自宅でスカパー!を見ている息子からメールが来ましたよ。
相当楽しい試合らしい空気で。
しかしまたコンサドーレらしいというかなんか、後半はパッタリさっぱり。
櫛引君はひとついい勉強をしたようだし、酷い45分でもPK以外は守りきったようだし。
純貴は気合いが入りすぎて放電が多いようだけど、そんな純貴でもスタメンに入る事で何かいつもと違う反応が起きたんじゃないかなぁ...などと。
まだ試合は見ていないんですけどね。
こちらもいいチームになりつつあると嬉しいですけど。
■コメント
■コメントの投稿