★ 冬は恐ろしい
旅は出だしから躓きました。
JRで千歳に向かう段階で「あぁ、降ってきたなぁ」と漠然と見ていた雪にやられました。
全部準備を整えて滑走路に向かった飛行機が、飛び立たずにスポットに逆戻り。
「翼に雪が積もっているので、安全確保のために除雪が必要です」と。
後ろに居たはずのスカイマークは飛び立ちましたが…
戻って雪を吹き飛ばしていると、今度は緊急時の代替空港・セントレアの離着陸可能時間が過ぎ、代替空港は関空に。
そのためには燃料が足りないので「燃料を追加する」と。
燃料補給にはある種の危険を孕んでいます。
「シートベルトは外してください」
「発火の可能性のあるものは使用しないでください」
…って何だ?!
スポットに戻った時点で許可された携帯の使用は、再び開けられた「ドアの外で」
ドキドキ…
そんなこんなで、再び滑走路に出た時には、予定から約1時間遅れ…
もう他に離陸機はありませんね…はい。
ウェザーが原因での離陸の遅れによる、到着後の足については保障なし。
なんですとぉ?
着いた時点で、各方面羽田からは最終便との戦い。
遠い方は、既に家などにはたどり着けない模様。
羽田に着いてからも、走れれば間に合ったであろう電車はエスカレーターを降りているうちに発車。
京急蒲田駅では、向かいのホームに電車がいたものの、乗っていいでんしゃなのかどうか迷っている間に発車の笛」
それでも電車がもたもたしている間に「いいんだ」と分かったときにはは時既に遅し。
ドア付近までギュウギュウだったので、乗るに乗れず。
残すは最終電車。
次の乗り換え駅では、結局乗り換えられずにタクシー…
嗚呼…
ホテルに着いたらへとへとで寝るだけ。
朝は寝坊しましたよっと。
そして今日見た光景は、2年前にも見たような…
先週の土曜日にも見たような…
嗚呼…
さて、明日コンサドーレの選手たちは、私をガッカリさせてくれるだろうか。
「見に行けば良かった」と。
いや、させてくれなければ困るのだけど。
田舎者としては「京急久里浜行きってどっちに向かって走ってるんだよっ」
…ってことで瞬時に判断できずに駆け込めなかったんですゎ(-_- )
さて、明日の夜や明後日は大丈夫でしょうか。
もう「冬」と呼ぶには遅いんですけどね。
(関東は移動していると汗かくし)
■コメント
■Re: 冬は恐ろしい [あきっく]
飛行機そんな大変だったんですね。お疲れさまでした。
「久里浜」は最初地理音痴な私に「九十九里浜」を思い起こさせて、「千葉??」というイメージで、横浜方向に向かって走るとは思いませんでした。
今は通勤で毎日あれに乗っているんですのよ・・。orz
「久里浜」は最初地理音痴な私に「九十九里浜」を思い起こさせて、「千葉??」というイメージで、横浜方向に向かって走るとは思いませんでした。
今は通勤で毎日あれに乗っているんですのよ・・。orz
■あきっく様 [つくし]
たぶん私の乗った1便だけだと思うんですけどね。
「1本前の便にしておけばよかった」と思いました(苦笑)
そう、なんとなく「久里浜」と言われたら千葉方面に向かうようなイメージがあって、躊躇しました。
時間が時間なので、そこで間違えたら取り返しがつかないし。
そこは横浜方面に向かう電車が入るホームだから間違いないのに…
「1本前の便にしておけばよかった」と思いました(苦笑)
そう、なんとなく「久里浜」と言われたら千葉方面に向かうようなイメージがあって、躊躇しました。
時間が時間なので、そこで間違えたら取り返しがつかないし。
そこは横浜方面に向かう電車が入るホームだから間違いないのに…
■コメントの投稿