★ 今季最終練習
まずは選手・スタッフを3組に分けて。
黄)荒谷、元気、西嶋、キリノ、ダニィ、芳賀、石栗コーチ、三上斜め上部長、久保トレーナー
青)たかはら、曽田(!)、堀田、征也、砂川、ハファ、純貴、ウリセス、赤池GKコーチ
白)優也、柴田、上原、吉弘、謙伍、沖田コーチ、三浦コーチ、斉藤マネージャー、高橋ホペイロ
※名前の無い選手は、欠席か別メ
【その1】アップの声出し競争@審査委員長は監督
皆、妙なハイテンションでアップ開始。
「いつも、これくらい声が出ていればいいのに(*´・д・)(・д・`*)ネー」
1位:たかはらチーム
2位:荒谷チーム
3位:優也チーム
=その結果発表でもハイテンション=

=2位になり、チームメイトに頭を撫でられる荒谷=

【その2】10分のミニゲーム@GKも手を使っちゃダメよ。ゴールはコーン&バーの下ね。
オフサイドは無しかな。
ちゃんと撮るの忘れた。「コーン・バー・コーン・バー・コーン」がゴール

途中は端折って、結果は…
1位:たかはらチーム
2位:荒谷チーム
3位:優也チーム
…同じじゃん。
=まるで子供…いや、外見は大人でも中身は子供な“ピュア”な人たち=

と言う事で、優也チームは罰ゲーム:一発芸を賭けて真剣勝負。
バックスタンド側センターラインの一からは選手たち(優也、柴田、上原、吉弘、謙伍)が、コーナーの所からスタッフ(沖田コーチ、三浦コーチ、斉藤マネージャー、高橋ホペイロ)がハンデを貰って同時にスタート。
(「優也にハンデは?」と言う声があったような…)
やっぱり素走りは速いよ、イケメン。
カモシカのようだ。
途中経過はこんな感じ…



半周したセンターラインの所がゴールのハズ…が、西嶋がゴールのコーンを持って走っていく。
本来のゴールではビリだった優也が、諦めずにゴールを追いかけた。
結果、途中で気を抜いた吉弘がビリ!

監督に罰ゲームを命じられたのでした。
「人間、最後まで諦めちゃイカン」と言う事で。
=崩れ落ちるミツ=


=罰ゲーム=

一度目は、選手たちとギャラリーは笑ったけど、監督が笑えなかったのでやり直し。
二度目でOKを貰ったのでした。
良かった、良かった。
=喜ぶたかはらチーム=

この後、監督から金一封を貰ったたかはらチームでした。
そして、全員が整列して監督挨拶。

その後、選手たちの投票による『スタッフMVP』の発表。
MVPは分析担当の沖田コーチと、斉藤マネージャー。
そして特別に次点として、佐川チーフトレーナー率いるトレーナー陣にもお礼が贈られました。
今年は、終盤になってから大変だったもんなぁ。
=選から漏れて、慰められるボブとウリ=


これで今年のレポは終わり。
来年どうなるかは未定。
■コメント
■管理人のみ閲覧できます []
このコメントは管理人のみ閲覧できます
■非公開の方様 [つくし]
コメントありがとうございます。
なんだかんだ言っても、やっぱり練習は見に行ってしまうと思います。
ただ、それをレポするに当たり一部心に引っかかる部分があるのも事実で。
どこで折り合いをつけるか、悩ましいです。
なんだかんだ言っても、やっぱり練習は見に行ってしまうと思います。
ただ、それをレポするに当たり一部心に引っかかる部分があるのも事実で。
どこで折り合いをつけるか、悩ましいです。
■コメントの投稿