■2012年03月
★ 打たなきゃ!
どうしてそんなに弱気になっちゃうの。
打たなきゃ!
苦手な足も打つ練習しなきゃ。
ここはJ1だよ。
持ち替えている間にどんどん守備に寄ってくるし、ちょっとミスすれば取られるし。
(えー、なんで打たないの?」ってのは、その前に見ていた試合でも結構あったけど)
とは言っても、天下の鹿島がシュート11本打っても点が入らないとか。
(途中のスカパー!集計では13本か15本じゃなかったっけ)
チームとしての軸はぶれてないし守備はそこそこやれているんだから、後は得点。
(ただ、奈良さんはなんでもかんでもヘディングでクリアしようとするのはどうなの。この間も冷やっとしたけど、今日の失点もそこからの流れ。あれは...)
一つ勝てれば。
きっかけがあれば。
...ねぇ。
失敗を反省しつつ次へ!
で、ナビ杯マリノス戦のメンバーはどうなるのかな。
右太腿裏を押さえていた山本選手、肉離れかなぁ...心配。
凱旋試合で気合い入りすぎたのかな。
「うわっ、その足の上げ方...」と思った途端だもん。
少しでも負傷が軽いといいけど。
★ 我慢できずに...
今日の運勢は『お金を使い過ぎてピンチ。欲しい物があっても我慢。』
...なのですが。
この間からネットなどで探していたランチプレート。
収まりから言えば四角がいいのかなと思っていたけど、今日、たまたま覗いたリサイクル店で見つけてしまった丸いランチプレート。
大きさまずまず。
でもちょっと高いかなぁ(と言っても1枚650円)...と思ったら、今日、金曜日は食器が半額ですって

そこにあった5枚、思わずお買い上げ。
我慢できませんでした (´・ω・`)
★ 探し物はナンデスカ
見つけにくい物デスカ
いつも必ず検索ワードにあるもの...「コンサドーレ 画像」
今回は「画像」では物足りなかったらしく 「生写真」ですって(/∀\*)キャ、ナンカエッチッポイ (おいっw)
チームの様子や選手の様子でもなく画像や写真...アイドルじゃないんだから。
...で、最近は全然練見にいかなくてすいませんね。
行っても、ほとんど選手に許可取らないから、ちっさいぼやっとした写真しかアップできないけど。
★ 消防の方から来ました
先日ポストに入っていた紙。
小さなチラシ。
『お客様各位
住宅用消火器専門店 札幌市消防局届出業者【社名】
廃棄消火器及び新規格住宅用消火器のご案内
平素より当社の消火器をご利用頂き誠にありがとうございます。本年も年に一度の無料点検を明日から1週間の日程で実施いたしますので是非ご利用ください。
また今年から施行された新しい企画の「住宅用消火器」もご案内しております。
(以下略)』
届け出って、何を届け出ているんだろう(謎)
別に貴社の消火器は利用していませんが何か。
新規格?知らんな。
生活の中で何かが変われば、夕方のローカル番組を見ていたらすぐにあちこちのチャンネルが取り上げるけど、消火器の規格が変わったなんて見てないよ。
“施行”なんてただ事じゃないし。
なんかこう、それっぽいけど何か信じ切れない。
商用の挨拶とも思えるけど、錯誤を狙っているような。
なんとも微妙なチラシなのでした。
そういえば最近、レンジフードは来なくなったなぁ。
★ どんな話だったんだろう
今朝の朝刊さくらいで、ドームの警備をしていた方からの「メールを送ったつもりが未送信だった」というメールが読まれてた。
内容は浦和サポの話だったらしいんだけど、結局どんな話だったのかは分からず終い。
桜井アナも「どんな話だったのかな」みたいに気にしていたけど...
う~ん、気になるぅ~。
★ 汚い
この時期の俺様の散歩は、どんなに気を付けていても汚い。
なるべく乾燥路を歩こうとしても、俺様が好んで寄っていくのは雪の山ギリギリの泥水の辺り(-"-;;
無理矢理引っ張って綺麗な所を歩いているつもりでも、気がつけば足やお腹はドロドロで。
風呂場に連れていってシャワーを掛ければ、床には砂がいっぱい(´Д` )
昨日、まだ雪が溶けていない早い時間に散歩に誘ったら出てこないでさ(プンプン
完全に雪が溶けるまで、俺様ならぬ汚れ様との戦いは続く。
★ う~ん
中国サッカーリーグの日程が決まったようで、「さあ、どうしたもんか」とカレンダーとJALのサイトとにらめっこ。
呉は厳しいなぁ。
開幕戦の集中開催は2試合見ることができるので最高なんだけど(去年も辛抱たまらず、これに行った)
じゃ、次は…って、前半の山口での開催は週末1試合だから、前日の練習を見ようと思ったら金曜日にこっちを経って日曜日に…
宇部発の便が、13時20分。これだと試合が見られない(´Дヽ)
その次の最終が19:00って、羽田に着いたら新千歳気が出た後だよ、お母さん。
(・_・)(;_;)(;。;)(;O;)(TOT)ウワーン
山口はとおすぐる(´_`;)
さて、もう一度視点を変えてあれこれ考えてみるか。
★ 高い!
野菜が高い! 高すぎる!!
昨日か一昨昨日だったかに1/4で148円だった白菜。
それでも「高いなぁ」と思って買うのを控えていたんだけど、今日買い物に行ったら、1/4で198円ですよ奥さん!
1/2が398円(396円?)で売ってました(;・∀・)
と言う事は、丸っと1玉買ったらおよそ800円?!
中華のお店は大丈夫なんだろうか。
八宝菜とか中華丼とかあんかけ焼きそばとか...
きっとお漬け物屋さんも大変だろうなぁ。
...しばらくは八宝菜、作れないよ。
★ サッカーの実況
昼間ボーッと試合を見ながら、やたら五月蠅い実況に辟易。
サポよりも、テレビの前のサッカー好きよりも、誰よりも興奮している。
「そこ、そんなに興奮する場面?」とか、逆に退いちゃうし。
あ、音声を会場音だけにすればよかったのか。