■2008年07月
★ かもすぞー
1日がかりで、作業している空きスペースで『もやしもん』を全部見てしまった。
次は何を見ようかな・・・
旦那は「『CHANGE』を全部見ちゃったよ」って言ってたけど、それはあまり興味ないしなー。
次は何を見ようかな・・・
旦那は「『CHANGE』を全部見ちゃったよ」って言ってたけど、それはあまり興味ないしなー。
★ 強風続き・・・あらっ?
なんかずーっと、お天気が良くても悪くても風の強い日が続いてる。
「札幌祭りの頃までは風が強い」だったのが、最近は札幌祭りが終わっても風が強い。
年中風が強い。
風力発電機付けたい~!
もったいないよなぁ・・・この強風。
ボーッとテレビを見ていたら、『ミヤネ屋』に竹内さんじゃないですか。
いつの間にそんなところに。
「札幌祭りの頃までは風が強い」だったのが、最近は札幌祭りが終わっても風が強い。
年中風が強い。
風力発電機付けたい~!
もったいないよなぁ・・・この強風。
ボーッとテレビを見ていたら、『ミヤネ屋』に竹内さんじゃないですか。
いつの間にそんなところに。
★ 後継者
「前浜のウニが消える?@UHB」
祖父は2人とも前浜で磯舟を操る漁師だった。
季節ごとにウニだのアワビだのなんだの・・・食べたっけ( ゚-゚)
みみこ(仏の座)や海苔も大昔は・・・
夏になると『ヒル貝(ムラサキ貝?)のカレー』なんてメニューも食卓に。
父は祖父の薦めで漁師の道を選択せず(ただ海からは離れられずに、趣味で死ぬまで遊漁船を持っていた)、母の弟達の中からも漁師は生まれなかった。
・・・ので、祖父たちのリタイヤと共に近海の高級海の幸は口に入らなくなっちゃった~。
今、前浜で舟を操るのは祖父やその少ししたの年代の方たち。
その方たちがリタイヤすると、漁師は減っていくばかり。
やっぱり安定を求めると、後継者って育ちにくいんだろうな。
伝統の芸術とか産業とか・・・いつか日本から消えちゃうかもなぁ。
農業といい漁業といい・・・これでいいのか、日本?!
祖父は2人とも前浜で磯舟を操る漁師だった。
季節ごとにウニだのアワビだのなんだの・・・食べたっけ( ゚-゚)
みみこ(仏の座)や海苔も大昔は・・・
夏になると『ヒル貝(ムラサキ貝?)のカレー』なんてメニューも食卓に。
父は祖父の薦めで漁師の道を選択せず(ただ海からは離れられずに、趣味で死ぬまで遊漁船を持っていた)、母の弟達の中からも漁師は生まれなかった。
・・・ので、祖父たちのリタイヤと共に近海の高級海の幸は口に入らなくなっちゃった~。
今、前浜で舟を操るのは祖父やその少ししたの年代の方たち。
その方たちがリタイヤすると、漁師は減っていくばかり。
やっぱり安定を求めると、後継者って育ちにくいんだろうな。
伝統の芸術とか産業とか・・・いつか日本から消えちゃうかもなぁ。
農業といい漁業といい・・・これでいいのか、日本?!
★ iPhoto
iPhotoがこんなに軽いなんて・・・知らなかった。
今まで、待っても待っても待ってもカラー風車がクルクル。
何をするにも待たされるのがデフォルトだったから。
CPUのせいか、メモリのせいか、やっぱりHDDがいかれていたのか・・・
いやー、作業がはかどるったらありゃしない。
ただ、集中力は続かないけど。
今まで、待っても待っても待ってもカラー風車がクルクル。
何をするにも待たされるのがデフォルトだったから。
CPUのせいか、メモリのせいか、やっぱりHDDがいかれていたのか・・・
いやー、作業がはかどるったらありゃしない。
ただ、集中力は続かないけど。
★ しまった!
無料通話分が残っていたから、軽い気持ちでチャレンジした。
ナビダイヤルは別料金 orz
今日1日で使えるバケ数は269バケ。
269バケって、オヒサルの練習レポを見る事ができますか?(苦笑)
いつも確認した後にちょこっとどこかを見て、請求が来たらオーバーしとる。
それまでは、あちこち見ても全然バケ数の残がたくさんあっても・・・
ナビダイヤルは別料金 orz
今日1日で使えるバケ数は269バケ。
269バケって、オヒサルの練習レポを見る事ができますか?(苦笑)
いつも確認した後にちょこっとどこかを見て、請求が来たらオーバーしとる。
それまでは、あちこち見ても全然バケ数の残がたくさんあっても・・・
★ 彼は大丈夫だったのか
途中で交代した彼、アトムくんは大丈夫だったんだろうか。
J.B.Antennaで新潟系ブログを見ても特に何か発表があった様子もなく。
無事であればそれにこした事は無いのですが。
そーいやー、次節は有給なんだなぁ@元気(´‐ω‐`)
私のモチベーションは・・・(おいっ!)
今日の練習は、オフ明けだから午前中はひたすら「走る」だろうな。
家でパンツでもたたんでようか。
(本当はこんな時間にたためばいいのに)
午後は帰りの事を考えるとなかなか難しく。
だって、帰宅(もしくは帰社)ラッシュに巻き込まれるんだモン(´・ω・`)
サブグラなら大丈夫なんだけどなー。
でも、明日見に行かないと、しばらくお天気がぐずつきそう。
3日続けて二部練・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
さ、そろそろ最終電車の君が帰ってくる。
J.B.Antennaで新潟系ブログを見ても特に何か発表があった様子もなく。
無事であればそれにこした事は無いのですが。
そーいやー、次節は有給なんだなぁ@元気(´‐ω‐`)
私のモチベーションは・・・(おいっ!)
今日の練習は、オフ明けだから午前中はひたすら「走る」だろうな。
家でパンツでもたたんでようか。
(本当はこんな時間にたためばいいのに)
午後は帰りの事を考えるとなかなか難しく。
だって、帰宅(もしくは帰社)ラッシュに巻き込まれるんだモン(´・ω・`)
サブグラなら大丈夫なんだけどなー。
でも、明日見に行かないと、しばらくお天気がぐずつきそう。
3日続けて二部練・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
さ、そろそろ最終電車の君が帰ってくる。
★ 捜し物
♪探し物は何ですか~
名前
♪見つけにくいものですか~
たぶんパソコンの中のどこかのメモに・・・
保存した記憶は有る。
その時はちゃんと名前を覚えていた。
んが
保存した場所・書類も、何という名前だったかもすっかり忘れている。
必死で探すこと1時間余。
いい加減、そんな自分が嫌になる夜。
名前
♪見つけにくいものですか~
たぶんパソコンの中のどこかのメモに・・・
保存した記憶は有る。
その時はちゃんと名前を覚えていた。
んが
保存した場所・書類も、何という名前だったかもすっかり忘れている。
必死で探すこと1時間余。
いい加減、そんな自分が嫌になる夜。
★ JR北海道バスか
揉め揉めの北海道中央バスvs札幌市。
後継にはJR北海道バスに決まりそう。
今度はヘソを曲げられないようにしっかりお願いしますね@札幌市。
バス路線沿いは、バスが無いとどうしようもないところ。
「市民の生活」がかかってますから。
乗ってスポンサー様の手助けをしたいところだけど・・・中々乗れる路線と機会が無い。
唯一1本が近くを走っているけど・・・1時間に1本以下なので使いにくい(-_- )
後継にはJR北海道バスに決まりそう。
今度はヘソを曲げられないようにしっかりお願いしますね@札幌市。
バス路線沿いは、バスが無いとどうしようもないところ。
「市民の生活」がかかってますから。
乗ってスポンサー様の手助けをしたいところだけど・・・中々乗れる路線と機会が無い。
唯一1本が近くを走っているけど・・・1時間に1本以下なので使いにくい(-_- )