■2006年11月
★ カズゥのFK
2本目、ペナルティエリアのちょっと外でFKのチャンス。
うふふふふ・・・フッキは居ませんよっと。
蹴るのはもちろん、カズゥ。



・・・三原さん、見てますか。
連写が3枚と言うのが悔しかった・・・
あと1枚撮れれば、ゴールの中に収まったボールも撮れたかもと しれないのにぃ。
(カナ入力、バレバレw)
うふふふふ・・・フッキは居ませんよっと。
蹴るのはもちろん、カズゥ。



・・・三原さん、見てますか。
連写が3枚と言うのが悔しかった・・・
あと1枚撮れれば、ゴールの中に収まったボールも撮れたかも
(カナ入力、バレバレw)
★ 連休の宮の沢
昨日も相当の見学者だったと聞いたけど、今日は練習試合があったので凄いなんてもんじゃない。
サテライトリーグの時くらいの人出。
人が溢れて、全面開放されましたよ。
ビョーキなコンササポ、恐るべし。
アップが始まると、いつものDFのメンバーに曽田もいる。
「あれ、4バック?」
・・・な訳ない。
上里や鈴木や金子が居なかった。
(この3人が揃った時は『ちびっ子トライアングル』と一部で囁かれている)
禁断の(?)加賀右サイドですよ。
もうそれだけでワクワクですよ。
砂川と西谷がタイツさんですよ。
もうそれだけでニヤニヤですよ。
初めてお手合わせ願う相手、ノルブリッツ。
天皇杯の予選になる知事杯決勝で札大と戦ったのは一度だけ見たけど・・・その時は札大に勝ったのだけど、まったく未知の相手だけにワクワク。
=1回戦=
コンサのキックオフで開始早々、右サイド加賀がゴールライン際まで上がってCKゲット。
いきなりwktkだったけど、その後前半26分くらいに1点目を取るまでは「なんだかな・・・」の展開。
26分くらい 左・西谷→中・相川【GOAL】<1-0>
34分くらい 西谷→相川【GOAL】 <2-0>
36分くらい 芳賀が相手とやり合いながらペナ内へ・・・ファールでPK献上 <2-1>
39分くらい 右CK・フッキ→中・相川(西嶋かと思った)ヘッドで【GOAL】<3-1>
フッキは良いとこなしで、途中から腰に手を当てて「ツマラナイ」ポーズで「ツマラナイ」オーラ出しまくり。
DFラインからユルユルと上がる西澤。右サイドの加賀を追い越してユルユル・・・
このユルユルとした上がりを、まだマネ出来る選手は居ない。
相手をさっくりと削る西澤。その後ボールが相手に渡るとなぜかそこにも顔を出してさっくり。
マニアとしてはニヤニヤ。
=2回戦=
ウチは丸っこメンバー交代。相手はそのままの11人。
__和波__川崎
____鈴木__中山
林_池内__上里
____金子__石井
__千葉__藤田
17分くらい 石井、ドリブルで持ち込んで一人で出来るモン【GOAL】 <1-0>
28分くらい 相手7番の(=゚ω゚)ノ■でFK上里。
_________これを左足で直接決める!【GOAL】<2-0>
ノルブリッツ5番、競り合いで鼻を打ち大出血。
ノルブリッツ、4選手交代。
40分くらい 石井、GKをかわして落ち着いて【GOAL】<3-0>
=3本目=
__岡田__千葉(上田)
中山__金子
__セバ__池内_高原
大伍__吉瀬
__隆倫__上田(千葉)
06分くらい あれあれあれ・・・誰も厳しく行かないまま失点 <0-1>
22分くらい 選手交代:中山→石井、金子→鈴木
24分くらい 石井がGKからボールを奪いセバへ。
_________セバGKをかわしたところでGKあきらめる・・・あきらめるなよっ!
_________セバ、超落ち着いて【GOAL】<1-1>
________左CK・関→クリアされるも、ゴール前のゴタゴタからボールは吉瀬に。
_________吉瀬【GOAL】 <2-1>
29分くらい ノルプリッツDFからのバックパスが厳しすぎ、GK取れず!
_________慌てて戻り足で掻き出そうとするもオウン様降臨 <3-1>
30分くらい 左・関からのクロスを石井綺麗なボレーシュート【GOAL】<4-1>
31分くらい 関、落ち着いて【GOAL】<5-1>
合計 11-2
ウチは2本目で選手を総取り替えしているので、一概に「圧勝」と言えるかどうかは不明。
特に3本目は、相手は相当きつそうだったし。
元気、頑張れ! もっともっともっと・・・“o(>ω< )o”頑張れ!“o( >ω<)o”
翔太くんと颯人くんと愛する奥さんのために、そして自分のために頑張れ!
サテライトリーグの時くらいの人出。
人が溢れて、全面開放されましたよ。
ビョーキなコンササポ、恐るべし。
アップが始まると、いつものDFのメンバーに曽田もいる。
「あれ、4バック?」
・・・な訳ない。
上里や鈴木や金子が居なかった。
(この3人が揃った時は『ちびっ子トライアングル』と一部で囁かれている)
禁断の(?)加賀右サイドですよ。
もうそれだけでワクワクですよ。
砂川と西谷がタイツさんですよ。
もうそれだけでニヤニヤですよ。
初めてお手合わせ願う相手、ノルブリッツ。
天皇杯の予選になる知事杯決勝で札大と戦ったのは一度だけ見たけど・・・その時は札大に勝ったのだけど、まったく未知の相手だけにワクワク。
=1回戦=
コンサのキックオフで開始早々、右サイド加賀がゴールライン際まで上がってCKゲット。
いきなりwktkだったけど、その後前半26分くらいに1点目を取るまでは「なんだかな・・・」の展開。
26分くらい 左・西谷→中・相川【GOAL】<1-0>
34分くらい 西谷→相川【GOAL】 <2-0>
36分くらい 芳賀が相手とやり合いながらペナ内へ・・・ファールでPK献上 <2-1>
39分くらい 右CK・フッキ→中・相川(西嶋かと思った)ヘッドで【GOAL】<3-1>
フッキは良いとこなしで、途中から腰に手を当てて「ツマラナイ」ポーズで「ツマラナイ」オーラ出しまくり。
DFラインからユルユルと上がる西澤。右サイドの加賀を追い越してユルユル・・・
このユルユルとした上がりを、まだマネ出来る選手は居ない。
相手をさっくりと削る西澤。その後ボールが相手に渡るとなぜかそこにも顔を出してさっくり。
マニアとしてはニヤニヤ。
=2回戦=
ウチは丸っこメンバー交代。相手はそのままの11人。
__和波__川崎
____鈴木__中山
林_池内__上里
____金子__石井
__千葉__藤田
17分くらい 石井、ドリブルで持ち込んで一人で出来るモン【GOAL】 <1-0>
28分くらい 相手7番の(=゚ω゚)ノ■でFK上里。
_________これを左足で直接決める!【GOAL】<2-0>
ノルブリッツ5番、競り合いで鼻を打ち大出血。
ノルブリッツ、4選手交代。
40分くらい 石井、GKをかわして落ち着いて【GOAL】<3-0>
=3本目=
__岡田__千葉(上田)
中山__金子
__セバ__池内_高原
大伍__吉瀬
__隆倫__上田(千葉)
06分くらい あれあれあれ・・・誰も厳しく行かないまま失点 <0-1>
22分くらい 選手交代:中山→石井、金子→鈴木
24分くらい 石井がGKからボールを奪いセバへ。
_________セバGKをかわしたところでGKあきらめる・・・あきらめるなよっ!
_________セバ、超落ち着いて【GOAL】<1-1>
________左CK・関→クリアされるも、ゴール前のゴタゴタからボールは吉瀬に。
_________吉瀬【GOAL】 <2-1>
29分くらい ノルプリッツDFからのバックパスが厳しすぎ、GK取れず!
_________慌てて戻り足で掻き出そうとするもオウン様降臨 <3-1>
30分くらい 左・関からのクロスを石井綺麗なボレーシュート【GOAL】<4-1>
31分くらい 関、落ち着いて【GOAL】<5-1>
合計 11-2
ウチは2本目で選手を総取り替えしているので、一概に「圧勝」と言えるかどうかは不明。
特に3本目は、相手は相当きつそうだったし。
元気、頑張れ! もっともっともっと・・・“o(>ω< )o”頑張れ!“o( >ω<)o”
翔太くんと颯人くんと愛する奥さんのために、そして自分のために頑張れ!