■2006年11月
★ 年賀状の季節
年賀状が発売されると「いよいよ年末も近いなぁ」と思うと同時に、毎年のように年賀状の作成について頭を悩ませます。
だましだまし使ってきた『筆王』も、そろそろ限界。
Macから撤退しちゃったので、OSXでは使えませーん。
なので去年までは、Power BookのOS9で作成してました。
去年に至ってはプリンタの関係で、宛名はノート・裏はデスクトップ。
そう、ノートでは複合機が使えずデスクトップでは一代前のプリンタが使えず・・・
なんとも悩ましい状態なのです。
そこんトコ、Winに比べるとOS9とOSXのアレでナニは困ったちゃんですわ。
唯一Mac用の年賀状ソフトを発売している株式会社アジェンダ万歳ヽ(T^T)/
・・・あ、ダウンロード版もあるんだ。DVD版を買うより安い。
だましだまし使ってきた『筆王』も、そろそろ限界。
Macから撤退しちゃったので、OSXでは使えませーん。
なので去年までは、Power BookのOS9で作成してました。
去年に至ってはプリンタの関係で、宛名はノート・裏はデスクトップ。
そう、ノートでは複合機が使えずデスクトップでは一代前のプリンタが使えず・・・
なんとも悩ましい状態なのです。
そこんトコ、Winに比べるとOS9とOSXのアレでナニは困ったちゃんですわ。
唯一Mac用の年賀状ソフトを発売している株式会社アジェンダ万歳ヽ(T^T)/
・・・あ、ダウンロード版もあるんだ。DVD版を買うより安い。
★ 小ネタ
鹿島には「馬」も居るらしい。
実況の佐野瑞樹アナ。
「鹿島は10回目のタイトルに向けて・・・(中略)・・・リーグ戦4回、天皇賞2回、そしてナビスコカップ・・・」
一瞬、自分の中で時間が止まった (@.@;
天皇賞?
出走したのは誰ですか。
実況の佐野瑞樹アナ。
「鹿島は10回目のタイトルに向けて・・・(中略)・・・リーグ戦4回、天皇賞2回、そしてナビスコカップ・・・」
一瞬、自分の中で時間が止まった (@.@;
天皇賞?
出走したのは誰ですか。
★ 90分走る
・・・前半20分過ぎまで、ウトウトしていたので、ちゃんと見ていない。
前半途中からは、お互いにプレッシャーをかけあう展開の早い試合にドキドキ。
後半になって、一時は「鹿島有利か?」と思ったけど、あれだけ攻めて得点できなかったのはいつか何処かで見た風景。
結局途中からギアが切り替わったような千葉が立て続けの2得点で試合決定。
脳みそに酸素が回らなくなる頃が、千葉の本領発揮?
鹿島の監督、選手交代のタイミング間違えたかなぁ。
で、自分が見た範囲では、巻がほとんど消えていた。
あまりそこにボールが来ないって言うのもあるけど・・・ねぇ。
「初めてA代表に呼ばれた時がピークか?」みたいな感じがしてしまうのは何故。
水曜日の天皇杯4回戦ではストヤノフが出場停止。
・・・なんかイヤ~な選手だから、フッキが煽られてアレだったりコレだったりしないかと心配だったから、良かったかも。
前半で交代したハースは、水曜日までに復活するのか。
とにかくウチは、昨日監督が練習中に言っていたように「イージーミス」を減らし、体当たりで行くしかない!
前半途中からは、お互いにプレッシャーをかけあう展開の早い試合にドキドキ。
後半になって、一時は「鹿島有利か?」と思ったけど、あれだけ攻めて得点できなかったのはいつか何処かで見た風景。
結局途中からギアが切り替わったような千葉が立て続けの2得点で試合決定。
脳みそに酸素が回らなくなる頃が、千葉の本領発揮?
鹿島の監督、選手交代のタイミング間違えたかなぁ。
で、自分が見た範囲では、巻がほとんど消えていた。
あまりそこにボールが来ないって言うのもあるけど・・・ねぇ。
「初めてA代表に呼ばれた時がピークか?」みたいな感じがしてしまうのは何故。
水曜日の天皇杯4回戦ではストヤノフが出場停止。
・・・なんかイヤ~な選手だから、フッキが煽られてアレだったりコレだったりしないかと心配だったから、良かったかも。
前半で交代したハースは、水曜日までに復活するのか。
とにかくウチは、昨日監督が練習中に言っていたように「イージーミス」を減らし、体当たりで行くしかない!